社長ブログ
2013年1月12日 土曜日
大田区南千束の戸建住宅の浴室防水および改造工事


今回ご紹介の工事は、大田区南千束の戸建住宅の浴室改造です。
お客様より2Fに設置のお風呂から1Fのリビングまで漏水を起こしているので、
見に来てほしいとのご連絡をいただいたところから始まりました
調査の結果、漏水の原因はお風呂の防水が切れていると判断。
①既存のお風呂を解体し防水をやり返る工事
②既存のお風呂を解体しユニットバスに入れ替える工事
の2パターンのご提案をさせていただきましたが、
ユニットバスに入れ替えるとどうしても、既存の浴室より狭くなってしまうことから
既存解体から防水も含めお風呂を改造することになりました
今回ご紹介の浴室は
デッドスペースを解体して浴槽をW1200からW1400の広いものに入れ替え
浴槽を半埋め込みにして、またぎを低くしました
また、給湯器を追い焚き機能付きの給湯システムに変更
さらに床と壁の仕上げはお客様が選ばれたお気に入りの
スペイン製タイル
で仕上げてみました。
ユニットバスではない在来の浴室改造こそ、職人の腕の見せ所!!
防水もガッチリウレタン防水で巻き直し漏水の原因も払拭し
機能と使い勝手の良い
生まれ変わった浴室にお客様からも
大変喜んでいただきました
今回の工事date**************************
エリア:東京都大田区
内容:浴室改造工事
期間:約2週間
費用:¥1,500,000
匠から一言:「お客様の喜ぶ声がうれしいです」
在来浴室の改造の見積もり・ご相談は
【水回りのプロ】船戸工業所まで

投稿者 有限会社船戸工業所 | 記事URL
2013年1月11日 金曜日
浴室の改造工事


<before> <after>
いまどきのお風呂はユニットバスが主流ですが、
在来のお風呂からユニットバスに入れ替えると、
場所によっては、極端に狭くなってしまうケースがあります
船戸工業所では【水回りの匠】ならではの
現場に即しつつ、且つ お客様のご要望に最大限に
お応えする、バスルーム(浴室)をご提供いたします
今回ご紹介の浴室は
デッドスペースを解体して浴槽を広いものに入れ替え
さらに床の仕上げはお客様が選ばれたお気に入りの
スペイン製タイル
で仕上げてみました。
生まれ変わった浴室にお客様からも
大変喜んでいただきました
浴室改造の見積もり・ご相談は【水回りのプロ】船戸工業所まで

投稿者 有限会社船戸工業所 | 記事URL
2013年1月10日 木曜日
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます

船戸工業所は本年も、皆様の水まわりのお悩み、ご相談に
全力でお応えしてまいります!!
水回りでのお悩み、リフォームのご相談は
地域密着の(有)船戸工業所まで!!

船戸工業所は本年も、皆様の水まわりのお悩み、ご相談に
全力でお応えしてまいります!!
水回りでのお悩み、リフォームのご相談は
地域密着の(有)船戸工業所まで!!

投稿者 有限会社船戸工業所 | 記事URL